第一子が生後2~3か月の頃、私たち家族の運命を大きく変える、
忘れられない出会いがありました。
それは、ある日の昼下がりのことでした。
疲れ切った顔で赤ちゃんのお世話をしていた私のもとに、
突然、玄関のチャイムが鳴りました。
「誰だろう…」と出てみると、そこには教材販売の男性。
「高いものを買わされたら困るな…」と、警戒しつつ、
差しさわりのない会話をして、お断りしようとしたその時――
彼がこう言ったのです。
「お母さん、赤ちゃんをどう育てると、
思考力が高くて心の豊かな子に育つか、ご存じですか?」
その言葉に、私はハッと心をつかまれました。
私の育った家庭は、決して豊かとは言えませんでした。
父はお金には無頓着で、家計はいつも不安定。
両親の間でも、ちょっとした衝突が繰り返されるような毎日で、
家の中には、どこか落ち着かない空気が流れていました。
家族旅行にも一度も行けたことがなく、
春、夏、冬休み明けにみんなが話す楽しい思い出には、
いつも「よかったね」と笑顔を作りながら、心で泣いていました。
さらに、生まれつき体の一部に違いがあった私は、
周囲からの心ない扱いや言葉に傷つき、
からかわれたり、遠ざけられるような経験を重ね、
自分の存在を否定されるようなつらい日々を送っていました。
「勉強ができれば、いじめも減る」――そんな親の言葉と、
「この貧しさから抜け出したい」という強い思いだけを支えに、
必死に勉強しました。
けれど、希望の進路は選ばせてもらえず、
学びの夢である大学進学はあきらめるしかありませんでした。
そんな、どこにもぶつけようのない深い悔しさを
私は胸に抱えて生きてきたのです。
だからこそ私は、「わが子には決して私と同じ悔しさを味わわせたくない」
と思う一方で「自分のような境遇の中で育った経験は、子育てのお手本にはならない…」
そんな思いがあり、初めての育児には不安と戸惑いばかりが募っていました。
「どう育てれば、思考力の高い心豊かな人に育つのだろう?」
そんな思いを抱えていた私にとって、男性の言葉は、
まさに藁をもつかむような希望でした。
彼は、「思考力と心の豊かさを育てるための子育て法」を、2時間以上かけて
とても丁寧に分かりやすく教えてくれました。
私はその教えに心から納得し、気づけば
当時7万円!の図鑑セットを購入していたのです(笑)
「お母さん、10年頑張ってごらん。
そのあとがグーンと楽になるよ!
特に『6歳まで』が大事だからね!!わかった?」
そう笑って言い残し、彼は帰っていきました。
私は、良いと思ったことは積極的に素直に受け入れる性格だったこともあり、
教えてもらったことを実直に、毎日の子育てに取り入れていきました。
もちろん、すべて完璧にできたわけではありません。
できない日も、くじけそうな日もたくさんありました。
でも、それでも諦めずに、コツコツと積み重ねていったのです。
やがて子どもたちが小学生になり、数年がたった頃、
担任の先生や校長先生にこう言われるようになりました。
「集中力があって、授業がしっかり聞けますね」
「しっかりしてらっしゃるお子さんですね、
どう育てたらこういう子に育つんでしょうか?」
まさに教材販売の男性が言った通りになっていったのです。
そして、三人の子どもたちはみな、思考力や粘り強さを伸ばし、
難しいと言われる進路にも挑戦し、それぞれの道を切り拓いていきました。
今ではそれぞれが、自分で選んだ道をしっかりと歩んでいます。
子育てのあいだは、いろんな不安や迷いもありましたが、
いま振り返ると、子どもたちがそれぞれ、
自分で考え、選び取っていく力を身につけてくれた事こそが、
何よりの財産だなと感じます。
子ども達の将来をあれこれ心配する必要もなく、
ただ見守っていられる毎日が、こんなに穏やかで楽だなんて、
親として本当にありがたく、年齢を重ねるのも悪くないな、と思えるのです。
たった3時間ほどの会話でしたが、
あのたった一度きりの出会いがなければ、
私たち家族の運命はまったく違ったものになっていたでしょう。
感謝してもしきれない、本当にありがたく、宝のような出会いでした。
人生には、一瞬で線路の切り替えレバーのように人生の方向が変わる、
そんな出会いが訪れることがあります。
実際に私たち家族も、たった一度、
通りすがりのように出会った一人の方とのご縁によって、未来が大きく変わりました。
だから私は、あえてこの教材販売の男性とのエピソードを綴りました。
自慢や武勇伝のために綴ったのではありません。
かつての私と同じように、子育てに悩み、立ち止まっているお母さんたちに、
このお教室ををきっかけにしご自分とお子さんを、幸せな未来へ連れて行ってほしい――
より良い親子時間がすごせる方法を手に入れる機会をみすみす逃してしまわないで…
との思いからです。
ベビーマッサージには、親子の心に確かな変化をもたらす力があります。
それは、学びと人生経験を通して私が得た、ゆるぎない実感です。
この教室が、あなたとお子さんにとって、
「人生が好転したきっかけの場所」になれたなら、
これほど嬉しいことはありません。
どうか、これから子育てを始めるあなた、また、子育て真っ最中のあなたを
幸せな未来へお連れできますように。